//
大和で、盲人300人による一揆が起こる。一斉に筒笛を吹いて筒井・成身院方の武士を呪咀する。 / 厚生省が、人口10万人に医師140人と発表する。 / 観世流家元の左近元滋襲名披露演能会が開幕する。 / 泉山三六、没。85歳(誕生:明治29(1896)/03/30)。吉田内閣の蔵相をつとめたが泥酔事件を起こして引責辞任した。 / ジエチレングリコール入りの有毒ワインの輸入・販売が判明する。 / パリで国際柔道連盟が結成され、嘉納履正が会長に就任する。 / モスクワのロシア国防省で臼井防衛庁長官とグラチョフ国防相が会談し、信頼関係を強めるため軍事演習を行うときには相互に事前に通報することなどで合意し、合意文書に署名する。 / 長州藩が吉田松蔭を出獄させ、蟄居させる。 / 神奈川県の行政文書が記録されたハードディスクドライブがネットオークションに転売されていた問題で、データ廃棄企業のブロードリンクの50代社員が逮捕。 / 社会党左派が、鉄道運賃や通信料値上げに反対し、片山内閣が総辞職する。 / >
//
// //
//