3251
1480/4/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
比叡山延暦寺で、大講堂などが焼失する。 / 気象庁が、梅雨入り、梅雨明けの日を明確に特定して宣言することをやめ、幅を持たせて旬を単位とすることを明らかにする。 / 三原山が大爆発する。 / 上野に立て篭る彰義隊に対する討伐が開始される(上野戦争)。福澤諭吉は砲声を耳にしつつも塾生に対してウェーランド経済書を講義し続ける。 / 絵本日本刊行会編の「ヱホンニッポン」が創刊される。 / 8月18日に打ち上げ中止となったH2ロケット2号機が、16時50分に種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げ自体は成功する。「きく6号」と命名される。しかし、結局この衛星は静止軌道に乗らず失敗することになる。 / 京都に大火がある。 / この月、葛西宗清が首藤貞通を討つ。 / アイルランド・ダブリンで開催された「ワールドカップリミテッド」の理事会で、日本で開催されるラグビーワールドカップ2019で使用する12会場が発表される。唯一新設される岩手県釜石市の釜石鵜住居復興スタジアム、および全面改築される新国立競技場以外は、花園ラグビー場を含め10の既存のスタジアムを利用する予定。 / アルジェリアでのアラブ首脳会議で、日本に対して5%の石油生産削減上積みが免除されることが決まる。しかし25%の削減は免除されず。 / >
//
// //
//