//
太田絵女房、没。87歳(誕生:明治35(1902)/12/27)。俳人。 / 綱吉が、越後騒動の再審を命じて自ら採決を下し、越後家の家老小栗美作・掃部父子に切腹を言い渡す。 / 日米ホノルル会談が行われる。 / バラク・オバマアメリカ合衆国大統領、同月29日にかけ、日本、韓国、マレーシア、フィリピン各国を歴訪。 / 東京電力が設立される。 / 農商務省が、農家の副業に羊の飼育を奨励することを決める。 / 3才児の事故目撃証言に証拠能力を認める判決が出る。 / 北海道と東北地方を除く日本列島は猛暑となり、名古屋などで38度を超す。しかし東北地方以北は前線が停滞し、低温状態が続く。 / 政府が閣議で「阪神・淡路復興委員会」を設置する政令を決める。 / 村山首相が日本の首相として初めて盧溝橋を訪れる。村山首相は北京の人民大会堂で李鵬首相と会談を行ない、日中関係を新たに強固なものにしたいと述べる。 / >
//
// //
//