//
前川国男設計の東京文化会館の落成式が行われる。 / ペリー国防長官が、普天間基地全面返還を含む基地の整理・縮小などについて調整するため来日する。 / 陸軍歩兵大尉野中四郎が2.26事件の「蹶起趣意書」の原文を書く。夜、栗原宅に磯部、河野、中橋、栗原、村中が会合し、襲撃目標、決行日時、兵力部署などを決定する。 / 苫小牧市で行われたスピードスケートの第64回全日本選手権の女子3000メートルで上原三枝がリンク新記録で優勝する。 / 陸・海軍省が、日露情勢が緊迫してきたため、軍機や軍略に関する記事を新聞などへ掲載することを禁止する。 / フォード社の技師が、横浜に工場を建設するために来日する。 / 住友商事の元次長が銅の取引で巨額の損失を出した問題で、イギリスの重大犯罪取締局の捜査官が事情を聴くため来日し、日英米3国で協力して事実関係を調査することを確認する。 / 第10回芦田小委員会で新憲法の付帯決議案が審議される。 / リンドバーグ夫妻が水上飛行機シリウス号で根室に到着する。 / 第1回三田演説会が開かれる(演説会の初め)。会員は福澤諭吉ら14人。 / >
//
// //
//