//
昭和天皇の第4女子、順宮(よりのみや)厚子内親王誕生。 / 第2次大平内閣が、田中角栄の後ろ盾を得てようやく成立する。 / アメリカとECが、ウルグアイ・ラウンドの農業分野で合意する。日本はコメ市場開放問題で苦境に立たされる。 / 沖縄県最大の激戦地糸満市で植樹祭が行われ、天皇・皇后が植樹を行う。 / 幕府が農民に忍従を強要する「農民法度」を出す。 / スウェーデンのベステルオースで行われているサッカーの第2回女子世界選手権第6日で、A組3位で試合を終えていた日本が、8チームによる決勝トーナメント進出を決めると同時にアトラン五輪の出場権も手中にする。 / 参議院予算委員会で総括質疑が行われ、橋本首相が米軍基地の整理について理解を求める。 / 治安維持法が公布される。 / 松下幸之助が肺炎のため没。94歳(誕生:明治27(1894)/11/27)。松下電器の創設者で経営の神様といわれた。 / 海上自衛隊の練習艦隊が、初めて真珠湾に入港する。 / >
//
// //
//