//
織田信長が正倉院に入り、勅使立会いのもとに御物の香木「蘭奢待(らんじゃたい)」を運び出してその一部5.5cmほどを切り取る。 / JR御徒町駅ガード下の道路が陥没する事故が起り、10人が負傷する。上越新幹線の東京乗り入れのためのトンネル工事の手抜きが原因。 / 尼子経久が安芸国に入り、毛利幸松丸、毛利元就らに鏡山城を攻撃させる。 / 乙竹岩男が「万朝報」に北欧での性教育の実情を紹介する。 / 東京の神田で、公害絶滅全国漁民総決起大会が開かれる。 / 警視庁が74年から続いている企業爆破事件の容疑者8人を逮捕する。 / 東京都江戸川区の定期健康診断のデータ8万7千人分が流出していることが明らかになる。 / 村山首相と沖縄県の大田知事の2回目の会談が行われる。大田知事は署名には応じないことを文書で答えると述べる。 / 都議会最大会派の自民党が総会を開き、青島都知事の世界都市博中止を再考するよう求めることを決める。 / 田中首相がジャカルタに到着する。 / >
//
// //
//