//
総理府の戦後処理問題懇談会が発足する。 / 日英同盟が無改定で継続を決定する。 / 藤原工業大学が解散し、慶應義塾大学に工学部を設置して移る。 / 1995年10月18日に大阪・ミナミの道頓堀川に路上生活者を投込んで死亡させた坂本広宜(25)に対する判決公判で、大阪地裁が懲役6年の実刑を言い渡す。 / 弘文天皇(大友皇子)が自殺する。25歳(誕生:大化4(648))。 / 環境庁と運輸省が76年度自動車排ガス規制基準を発表する。 / 新進党、民主党、太陽党の3党でつくる政治倫理確立協議会が、国会内で初会合を開く。 / 東京帝大が経済学博士号を創設する。 / 細川顕氏らが男山八幡を攻撃する。 / 織田信長が羽柴秀吉の軍功を賞し、12種類の茶道具を与える。 / >
//
// //
//