//
エール大学が野口英世医学博士に理学博士の学位を授与する。 / 参議院予算委員会で、サリン事件や警察庁長官狙撃事件などに関する集中審議が行なわれる。 / ロッテルダムで行われた女子マラソンで、朝比奈三代子(旭化成)が2時間25分52秒で初優勝する。 / 浦賀水道でLPGタンカーと貨物船が衝突し、25人が死亡する。 / 63歳の誕生日を迎えた天皇が「多くの人々が人質になっていることに深く心を痛めています」と語る。 / 郵便料金が値上げされ、はがき30円、封書60円となる。 / 松平清康が尾張国に入り、岩崎・品野城を攻略する。 / 株の仕手集団「光進」の小谷光浩代表が証券法違反で逮捕される。 / 松花堂昭乗(しょうかどうしょうじょう)没。56歳(誕生:天正12(1584))。僧で寛永三筆の一人。 / 静岡県浅羽五ケ山古墳から、5世紀後半の国内最古の金銅製耳輪が出土する。 / >
//
// //
//