//
「建長」に改元する。 / 共産党の第6回全国協議会で、極左冒険主義の自己批判と再出発のための新方針を発表する。 / 尾崎行雄らが政友倶楽部を結成する。 / 公娼廃止運動団体の発会式が行われる。 / 出版条例が改正され、出版物が内務省の統制を受けることとなる。 / 石川県七尾市で、中国人400人が警察署を襲撃する。 / 渡辺美智雄副総理・外相が健康状態がすぐれないことから閣僚を辞任する。宮沢首相は後任を羽田孜に要請するが拒否される。 / 羽柴秀吉が、毛利氏の武将清水宗治の守る高松城を包囲し、水攻め作戦を開始する。 / 第18回冬季オリンピック長野大会が閉会する。日本は金5個を含む10個の金メダルを獲得する。 / 大阪府知事交際費の資料公開請求訴訟で、最高裁が全面公開を認めず、二審に差し戻す判決を下す。 / >
//
// //
//