8568
1868/7/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
故長谷川一夫、故植村直己に国民栄誉賞を与えることが決まる。 / 大正製薬社長になる上原明が東京に誕生。 / 悪天候のため2日間の競技が中止になったアルペンスキー・ワールドカップ白馬大会のスーパー大回転で、イタリアのルンガルディエが優勝する。 / 札幌市中央区のパチンコ店「パチンコ ドンキー」で、変造プリペイドカードを使っていた男2人を従業員が取り押えようとしたところ、1人が従業員をナイフで刺して逃亡する。男1人は中国人で、まもなく現行犯で逮捕される。 / この日から9月16日にかけて、埼玉県熊谷市で6人が殺害される。 / 8月29日よりの降雨のため、山城、美濃、近江、伊勢の堤防が決壊し、多くの被害が出る。 / 東京都区部にある中央防波堤内側・外側埋立地の境界線の確定を求める裁判において、東京地方裁判所は境界未定地域の20.7%が大田区、79.3%が江東区に帰属するとの判決を言い渡した。のちに大田区帰属部分の町名は「令和島」、江東区帰属部分のうち中央防波堤内側埋立地部分の町名は「海の森」となった。 / アメリカの大手ノンバンクのGEキャピタルが、一時国有化された日本長期信用銀行の系列ノンバンクの日本リースのリース事業部門と、日本リースの子会社の日本リースオートを買収することで合意した発表する。 / 渡辺外相が、「3年後にデノミを」と、デノミネーションの本格検討を提唱する。 / 郵便汽船三菱会社が、ウラジオストク航路を開設する。 / >
//
// //
//