//
世界のトップシンガーのマライア・キャリー(25)が初来日する。 / 閣議報告で、完全失業率が過去最高の2.6%となったことが判明する。 / 厚生省の研究班が、クロイツフェルト・ヤコブ病の発症率が、脳硬膜移植を受けている人に多いという最終報告をまとめる。 / 藤原多子が皇后となる。 / 本田技研工業が、アメリカのオハイオ州に、小型自動車の生産工場建設を発表する。 / 政府が樺太開拓使を置く。 / 和歌山市園部の林真須美が両足に火傷を負って和歌山市内の病院に入院する。後に保険金詐欺事件として疑われることになる。 / ストックホルムでノーベル平和賞の授賞式が行われ、佐藤栄作前首相が受賞する。 / 融資焦げ付きで争われていた住友銀行と旧住宅金融専門会社(住専)の訴訟の和解交渉で、住友銀行が和解金30億円を支払うことで合意そし、和解成立する。 / 農林業人口が、労働者の2割を切ったことが判明する。 / >
//
// //
//