//
顕如、没。50歳(誕生:天文12(1543)/01/06)。子の光寿(教如)が継ぐ。信長を苦しめた本願寺。 / 「ココ山岡被害者救済弁護団連絡会議」が結成される。 / 日米通商航海条約が期限切れとなり、無条約時代に入る。 / 金沢貞顕が「たまきはる」を書写校合する。 / 毛利元就が月山富田城の尼子義久を降伏させる。 / 広沢真臣が就寝中に襲われ、殺害される。39歳(誕生:天保4(1833)/12/29)。長州出身の参議。 / 御前会議で、天皇が対露交渉継続を指示する。 / 参院本会議徹夜審議で、自衛隊法・防衛庁設置法改正案が可決される。 / 群馬県が、公娼を禁止する旨の布告を出す。 / 天理教祖・中山みき誕生。 / >
//
// //
//