//
中国海警局の4隻 (海警1102、海警2201、海警2301、海警2302) が尖閣諸島沖の領海を航行。 / 日本で、テンペル・タットル彗星による多数の流星(獅子座流星群)が観測される。 / 工業所有権保護協会の発会式が行われる。 / スペースシャトルに乗込むための初の日本人宇宙飛行士候補として内藤千秋、土井隆雄、毛利衛の3人が決定する。 / 新潟県新発田市の公衆電話ボックスで爆発が起こる。少年グループの花火による犯行とみられる。 / 落語家・柳家小さん、誕生。 / 大阪アルカリ会社で賃上げ要求中の職工が技手を殴り、6人が拘束される。 / 杉並区善福寺川でBOACの日本人スチュワーデスの死体が発見される。重要参考人はカトリックのドン・ボスコ修道院のベルギー人神父、ベルメルシュ・ルイズ(38)。 / 仙台・会津両藩が、蝦夷地への出兵を命じられる。 / 木戸範懐らが上総国坂本城に本一揆を攻撃する。 / >
//
// //
//