//
東京オリンピック組織委員会が、103ヵ国に大会への招待状を発送する。 / 本郷の御弓町の火事で、火消しの加賀鳶と定火消の仙石兵庫の隊が喧嘩する。 / 「太陽の季節」の女優、中原早苗が誕生。 / 久原鉱業が「日本産業」と改称される。社長は鮎川義介。 / 東京地裁で、松本サリン事件、サリン量産プラント建設、LSD・自動小銃密造事件に関わり、松本智津夫(麻原彰晃)の第3回公判が開かれる。松本は罪状認否を留保する。裁判長が重ねて事実があったかないか言えないのかと問うと、「今ここで言うことはない。裁判長は法律を無視するのか。」と答える。 / 足利市の保育園児福島万弥ちゃんが、自宅近くの八雲神社境内で遊んでいるうち行方不明になる。6日後に死体で発見される。 / 後水尾天皇(法皇)没。85歳(誕生:文禄5(1596)/06/04)。108代天皇。院政が閉じられる。 / ノルウェーのトロンヘイムで行われているノルディックスキーのワールドカップのジャンプ個人ラージヒルで、葛西紀明が快勝する。原田雅彦は3位となる。 / 江田三郎社会党書記長が地方オルグ会議で「江田ビジョン」を発表し、党内論争に発展する。 / 前日ドラフト会議で近鉄から1位指名されたPL学園の福留孝介内野手が、社会人野球の日本生命に入る意向を確認する。 / >
//
// //
//