//
スリランカのクマラトゥンガ大統領が公賓として来日する。 / 日本テレビ系列の静岡第一テレビ(SDT)が、1996年4月から97年7月までに合計711本の企業スポットCMを間引きしていたことを明らかにする。「SDTが間引きしている」との匿名の文書が届いたため判明した。翌日、日本民間放送連盟は同社を除名する。 / アルベールビル冬季オリンピック、スピード・スケートトラック男子500メートルリレーで日本が3位となる。 / 酒税が引き上げられることが決まる。 / 日本郵船が、上海航路を復活させる。 / 橋本龍太郎首相が参議院予算委員会の答弁で、5月14日に一部使用期限が切れる沖縄の米軍用地収用について、沖縄県収用委員会の裁決が期限に間に合わない場合は、駐留軍特別措置法の改正を行う考えであることを表明する。 / 第3次伊藤博文内閣が成立する。 / 利根川水系の渇水で、東京、千葉、埼玉、群馬、栃木の6都県などが渇水対策連絡協議会を開き、取水制限をすることを決める。 / 松山刑務所の副看守長が刑務所内で首吊り自殺する。看守ち暴力団との不正事件発覚が原因。 / 安富元家が京都の土一揆を撃退する。 / >
//
// //
//