//
仙台に監禁されている奥羽鎮撫総督九条道孝を救出するため、庄内追討の援兵参謀として佐賀藩士前山誠一郎が横浜を出帆する。 / 東京地裁が、井上嘉浩らの逃亡を助けたとして犯人隠匿の罪に問われた岡本祐佳(33)に懲役1年10月の実刑判決を下す。 / この月、安部氏の守る黄海柵を源頼義が攻めるが、大敗北を喫する。 / 日本共産党中央委員の小畑達夫が警察に内通したというスパイの嫌疑をかけられ、共産党内で宮本顕治らにより査問にかけられる(翌日死亡)。 / 佐藤首相が武器輸出3原則を表明する。 / 福澤諭吉が慶應義塾で特別講演を行い、「独立自尊」などの「新時代の修身要領」を発表する。 / 石川島播磨重工業横浜ドックで、世界一のタンカー「東京丸」が進水する。 / 源頼朝、没。53歳(誕生:久安3(1147))。征夷大将軍。 / 5.15事件により内閣が総辞職し、政党政治に終止符が打たれる。 / 九州初の婦人専用車が走る。 / >
//
// //
//