//
大内義隆が、被官人の奢侈を禁じる。 / 全日空がYS11型機を購入する。 / 京都知恩院の宗祖七百年大遠忌が終了する。 / 新橋−神戸間に最急行列車が運転される。急行料金の徴収が始まる。 / 白木屋神戸出張所で百貨店初の土足入店を実施する。 / 厚生省が、オウム真理教付属医院院長の林郁夫(48)の医籍登録を抹消する。 / オーストリア航空がOS52便(東京/成田発ウィーン行き)を以って日本から撤退。 / 灯油、軽油などの卸売価格が、1リットルにつき2円〜3円程度引き上げられる。 / 熊沢蕃山(くまざわばんざん)、没。73歳(誕生:元和5(1619))。儒学者。 / 安達謙蔵らが国民同盟を結成する。 / >
//
// //
//