//
和泉要助発明の人力車に営業許可が出る。 / 廻船業者の高田屋嘉兵衛が、津名郡塩尾(しお)港の改修を始める。 / 京都の紅花問屋の仲間が廃止され、最上の紅花荷主の京都直売が許可される。 / 霞ケ浦上空で海軍機同士が衝突し、3人が死亡する。 / 日清食品が、お湯をかけて3分間で食べられる「即席チキンラーメン」を発売する。以後爆発的な人気となる。 / 京都帝大が数学、物理学、化学の各科を設置する。 / 指紋を切り取る手術をしたとして犯人隠匿の罪に問われた元オウム真理教付属医院医師の林りらの判決公判が東京地裁で開かれ、懲役1年執行猶予3年が言い渡される。 / 大日本紡績連合会が、中国の関税引き上げに反対を決議する。 / 中川一郎代議士が札幌のホテルで急死する。11日に自殺と判明する。57歳(誕生:大正14(1925)/03/09)。自民党のニューリーダーのひとり。 / 首都圏が再び大雪となり、都心で16センチの積雪となる。 / >
//
// //
//