//
阿部昭、没。54歳(誕生:昭和9(1934)/09/22)。「千年」の作家。 / 名古屋鉄道に初の女性車掌が勤務する。 / 甲府市大里町の甲府信用金庫の職員内田友紀(19)が、山梨日日新聞社発行の「ザやまなし」の記者を名乗る男に誘い出され行方不明となる(17日に遺体で発見される)。 / 大国屋光太夫がペテルスブルグからイリクーツクに戻る。 / 足利義満、没。51歳(誕生:正平13(南);延文3(北)(1358)/08/22)。 / この年、神功皇后となる気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)誕生。 / 大内氏の遣明使が五島を出帆する。 / 横浜市で「ポイ捨て禁止条例」が実施される。 / 就職協定の見直しで、従来の「8月1日会社訪問開始」を単なる「目標」とすることにしていたが、大学側の反対で、「8月1日前後」とすることを決定する。 / 岡本一平、北沢楽天らが調布玉華園で第1回漫画祭を開催する。 / >
//
// //
//