//
足利義昭が織田信長の尽力で室町第15代征夷大将軍になる。 / ハワイ王カラカワ1世が世界一周の最初の訪問国として横浜に到着する。 / 秀吉がインドの副王ドン・ドワルテに国書を与え、キリスト教布教の禁止を伝え、貿易を求める。 / この月、高山樗牛が「太陽」に「美的生活を論ず」を発表し、美的生活ということばが流行語となる。 / 須藤南翠、没。64歳(誕生:安政4(1857)/11/03)。「緑蓑談」を書いた作家。 / 天皇・皇后が、来日中のシュワルナゼ・グルジア大統領を皇居に招いて昼食会を開く。 / この月、浙江の海賊の王直らが倭冦と結んで沿岸地方野掠奪を行う。 / 東京帝大に臨時編年史編纂掛を設置する。 / 大阪府の横山ノック知事が、9月定例府議会に副知事を大泉博子児童家庭局家庭福祉課長(45)を充てる人事を断念する。自民党が反対したため。 / 内藤湖南、没。69歳(誕生:慶応2(1866)/07/18)。東洋史。 / >
//
// //
//