//
枢密院が設けられ、議長に伊藤博文が就任する。 / 大杉栄が憲兵大尉の甘粕正彦に扼殺される。39歳(誕生:明治18(1885)/01/17)。明治41年に赤旗事件に関わった。 / 自民党三塚派の会長職が、三塚元蔵相から森喜朗幹事長に引き継がれ、森派が誕生する。 / NTTが、全電通労組の賃上げ要求に対し、組合員平均で9300円、2.8%アップの回答を示し、全電通もこれを受入れて、要求提出以来わずか10日で妥結する。 / 8月7日に起こった足立区の少女誘拐事件で身代金目的の誘拐罪に問われている遠山あゆみ(20)と船橋紀江(21)の被告の初公判が東京地裁で行われ、2人は起訴事実を全面的に認める。 / 日本の舞台模型がモスクワ演劇美術館に寄贈される。 / 関門海底国道トンネルの貫通式が行われる。 / 奥羽南線の福島−湯沢間が全通する。 / 石川県町野村小学校で二宮尊徳像の除幕式が挙行される。 / 大阪の西成線の安治川口駅付近でガソリンカーが脱線転覆し、191人が死亡し82人が負傷する。原因はポイント切り替えのミス。 / >
//
// //
//