//
政府は、検察官に適用できないとしてきた定年延長規定の法解釈を変更して、黒川弘務東京高等検察庁検事長の定年延長を閣議決定した。 / 幕府が京方公卿と武士の所領を没収し、勲功の将士に付与する。 / 香川県小豆島で、県立琴平高校の野球部員の乗ったマイクロバスが道路からがけ下に転落し、高校生2人が死亡する。 / 経営が破綻した東京協和、安全の両信用組合を救済するため、東京都が都議会に提案した1994年度補正予算案について、都議会第2党の公明党が反対する方針を打出す。 / 自民党の第62回定期大会が開かれ、社民、さきがけ両党との連携維持を重視し、労組との協力関係強化を軸とする運動法新案を可決する。大会には、民主党の鳩山由紀夫代表も出席する。 / 荒木陸相が衆院で熱河省攻略の決意を表明する。 / 巨額債務を理由に辞職し13日から所在不明になっている狛江市の石井三雄前市長の実弟石井達郎が経営する同市の不動産会社「石井エンタープライズ」が、2度の不渡りを出して事実上倒産していたことが判明する。 / 幕府侍所が、闕所地に関する3ヵ条の規定を定める。 / 湯川秀樹、鈴木梅太郎らが文化勲章を受章する。 / 福田和五郎らが、対中国問題などに抗議して大隈重信首相に爆弾を投げるが、不発。 / >
//
// //
//