//
共産党が32年テーゼを発表する。 / 皇后が東京女子師範学校へ行啓した際、音楽取調掛伝習人一同が管弦楽を演奏する(日本での管弦楽の始め)。 / 荻野吟子、没。63歳(誕生:嘉永4(1851)/03/03)。女医第1号。 / 東京・小石川の伝通院で火災があり、本堂が焼失する。 / 5大臣会議が、普選の即時断行とその具体策を示す普選案要綱を決定する。 / 北条氏綱が、太田資頼(すけより)の岩槻城を攻略する。 / 藤原清河を遣唐大使に、大伴古麻呂を副使に任命し第10次遣唐使が計画される。 / 厚生省が、公式発表で水俣病が新日本窒素から排出のメチル水銀化合物が原因と断定し、新潟水俣病とともに公害病と認定する。 / 総裁伊藤博文、所属議員152人の立憲政友会結成式が帝国ホテルで開かれる。 / 鈴木首相がメキシコに出発する。 / >
//
// //
//