//
蘆舎那仏を安置する基壇が築かれ、聖武天皇が自ら袖に土を入れて運び、基壇を築き固める。 / 行方不明だった元共産党幹部の伊藤律が29年ぶりに中国から帰国する。 / 鎌倉で大火が発生し、将軍邸・幕府の政所と問注所などが焼ける。 / 源頼義が近江国錦織に八幡宮を建立する。 / ボストン・マラソンで、瀬古利彦が優勝する。 / 坂本龍馬が土佐を脱藩する。姉お栄は一家の責任をとって自刃する。 / 大演習に際して天皇が立ち寄った桐生で警備の先導が道順を間違え、翌日責任を感じた警部が自殺を図る。 / 幕府が全国の人口調査を実施する。 / 橋本首相が青森県の木村知事と会談し、むつ小川原港に接岸した輸送船から廃棄物の荷揚げが始まる。 / SoftBankの携帯電話が午後1時39分頃から全国でデータ通信や通話ができなくなったり、インターネット事業の「おうちのでんわ」および「SoftBank Air」で通信障害が発生した。この障害は同日午後6時4分復旧した。 / >
//
// //
//