//
赤穂浪士一同が深川八幡宮の茶屋に集い、討ち入り最後の決意を固める。 / 呉線の呉−海田市間が開業する。 / 第3次安倍第3次改造内閣が発足。 / 名古屋市で開かれた、役人が役人を接待する官官接待や食糧費の問題を話し合う「第2回全国市民オンブズマン大会」が、「官官接待の根絶をめざす名古屋宣言」を満場一致で決議する。 / 総評と中立系約40組合が破壊活動防止法案反対の第1波ストを行う。 / 鉄道局が京浜間鉄道の各駅で公衆電報の取り扱いを開始する。 / 平将門が下野についで上野を陥し、坂東一帯を勢力下に置き、新皇と自称して除目を行う。 / ニュージーランドの南極遊覧飛行機が墜落し、日本人24人を含む257人が死亡する。 / 平泉の藤原基成・泰衡に対して義経討伐の宣旨が下される。 / 鹿角市で行われている第45回全国高校スキー大会第2日、女子10キロで大口奈津美が初優勝する。 / >
//
// //
//