//
自由劇場が有楽座で第1回試演を行う。 / 第9回国勢調査が行われる。総人口は9341万8501人。東京都は1000万人を突破する。 / 脳死臨調が、脳死を「人の死」とし、臓器移植を認める答申をだす。 / 選抜高校野球大会の準決勝で、横浜高校がPL学園を逆転で破って5年ぶり2度目の決勝進出を決める。 / 「天つ風雲の通ひ路吹きとぢよ少女の姿しばしとどめむ」の句を残した僧正・遍昭(良岑宗貞)、75歳でこの世を去る。 / 山内上杉顕定と扇谷上杉朝良が武蔵の立河原で決戦となり、扇谷方が勝利する。 / 鳩山自由党総裁が、公職追放の指定を受ける。 / 新駐米大使の松平恒雄の親任式が行われる。 / 鹿島とも子の長女(19)がオウム真理教の信徒に拉致された事件の容疑で、教団の「法皇官房」のトップの石川公一(26)が監禁の疑いで再逮捕される。 / 政府が、紀元節を復活させるための祝日法改正案を衆議院に提出する。 / >
//
// //
//