//
高知市内にある電柱の開閉器を故意に操作し、付近の1000世帯余りを停電させたとして、高知県警高知南署は四国電力のグループ会社である四電工の26歳の社員の男を電気事業法違反及び威力業務妨害容疑で逮捕。現場周辺では他にも同様の被害が数件発生していた。 / 円成寺が焼失する。 / 「延暦」に改元する。 / 通産省が、環境アセスメント法案に反対を表明する。 / 建築業組合員の4000人が、失業防止大会を開催する。 / 太政大臣藤原基経の関白辞表に対して宇多天皇の勅答文が出る。 / 東京工大染料化学科で、初の女性工学士が誕生する。 / 名古屋市のオウム真理教信者の女医の連れ戻しのためマンションに侵入したとして住居侵入罪に問われたオウム真理教「西信徒庁」元トップの都澤和子(30)の第2回公判が名古屋地裁で開かれ、検察側は懲役1年6月を求刑する。都澤は信仰心は変らないと述べる。 / ペルーのリマ市内で、元日本赤軍の吉村和江と見られる日本女性が「ペルー国家警察テロ対策特別本部」に拘束される。 / 田中首相とソ連のコスイギン首相が共同声明をだす。シベリア開発を話し合う。 / >
//
// //
//