//
ノーベル賞受賞者で原子物理学者の朝永振一郎誕生。 / 将軍足利義高が名を義澄と改める。 / フォード社の技師が、横浜に工場を建設するために来日する。 / 田中首相が東南アジア5ヵ国を訪問する。バンコクで反日学生デモに遭う。 / 気象庁はこの日、『関東甲信地方の梅雨が明けたものと見られる』と発表。1951年(昭和26年)からの気象庁観測による梅雨統計の開始以来、6月中の関東甲信地方の梅雨明けが発表されたのは初めてとなった。 / 官報第1号が発行される。 / 将軍綱吉が柳沢吉保に豊島郡染井村の地に別邸地を与える(六義園の初め)。 / 宮城県沖でマグニチュード7.5の地震が発生する。死者28人。 / 越後の守護長尾為景が越中に出陣し、神保慶宗らと戦う。 / 足利直冬が紀伊国に進発する。 / >
//
// //
//