19937
1966/3/7
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
イギリスが日英同盟案を提示する。 / 関東大震災で焼失した新橋駅の駅舎が復興され、落成式が行われる。 / 大相撲初場所、元大関貴ノ花の息子で前頭2枚目の貴花田が19歳5ヶ月の史上最年小で幕内優勝する。兄の若花田も技能賞を受賞する。二子山理事長はこの場所限りで勇退する。 / 細川護煕元首相の議員辞職に伴う衆議院熊本1区の補欠選挙が行われ、自民党新人の元熊本県議会副議長の岩下栄一(51)が、細川元首相の秘書で民主党の松野頼久を破って当選する。 / 不受不施派の僧の日恵、日尭、日了らが処罰される。 / 東京地検特捜部が、鹿島の筆頭副社長の清山信二を竹内茨城県知事への贈賄容疑で逮捕する。 / アメリカが、シベリア派兵の数などで日本に抗議する。 / ユニバーシアード福岡大会が開幕し、開会式が行われる。 / 日本農民組合が結成される。 / 植村隆北星学園大学非常勤講師、元朝日新聞記者時代の1991年に同紙に掲載した元慰安婦へのインタビュー記事など2本について捏造であると主張した北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会会長の西岡力東京基督教大学教授、および週刊文春発行元の文藝春秋社を相手取り、謝罪広告の掲載や1650万円の損害賠償などを求め東京地方裁判所に提訴。 / >
//
// //
//