//
谷川浩司名人に佐藤康光八段が挑戦していた将棋の第56期名人戦は、佐藤八段が勝ち初めて名人の座につく。 / 教員勤務評定が実施される。 / 幕府が草刈場入会を保護する。 / 高等女学校の各教科の教授要目が制定される。 / 堺市が、O157の食中毒で原因究明ができていないことを理由に9月中の小学・養護学校の給食再開を断念する方針を明らかにする。 / 公安調査庁が、オウム真理教に対する破壊活動防止法を適用することを請求する方針を固める。 / 山下泰裕が、世界柔道選手権95キロ級と無差別級で優勝し、初の二冠王となる。 / 日本将棋連盟とドワンゴは、同社が主催する叡王戦をタイトル戦にすることを発表。将棋の新タイトル設立は34年ぶり。 / 八文字自笑、没。80歳(誕生:寛文6(1666))。京都の出版元。 / 神宮プールで行われた日本選手権の200メートル自由型で山中毅が2分3秒3の世界新記録を達成する。 / >
//
// //
//