//
円仁が弟子や唐人42人とともに帰国する。 / この月、信濃で大雨・洪水が起こる。 / 源頼朝が、佐竹義政討伐に出発する。 / 幕府が大岡忠相に4000石を加増して大名の列に加える。 / 里見義尭が上総の久留里城で没。68歳(誕生:永正4(1507))。 / 日ソ交渉が開始される。 / 福岡県の豊国炭鉱で大爆発事故が発生し、365人が死亡する。 / ポルトガル船が種子島に漂着する。日本に初めて鉄砲を伝えることになる。 / 松下正寿、没。85歳(誕生:明治34(1901)/04/14)。美濃部亮吉と都知事選を争って敗れた、国際法学者で元立教大学総長。 / 通信衛星3号b「さくら3号b」が打ち上げられる。 / >
//
// //
//