//
前日より大阪で民権運動家の大会が開かれ、この日愛国社の再興を決議する。 / この月、幕府が城米を御用米と改称する。 / 源為義が船岡山で12人とともに斬首される。61歳(誕生:永長1(1096))。 / 戦後初の松竹企画映画「そよかぜ」が封切られ、並木路子が歌う「りんごの唄」が大流行する。 / 新潟県西部の積雪が5メートルを超え、家屋損壊が続出する。 / 沖縄復帰20周年記念式典出席のため来日中のアメリカのクエール副大統領が慶應義塾大学を訪れ学生50人と懇談する。 / 東京市電が、女子車掌200人の採用試験を行う。 / この年6月に沖縄県糸満市の漁港を1人で出たまま行方不明となっていた糸満の漁業宮里安三さん(67)の漁船が、銚子の犬吠崎沖約180キロの海上で46日ぶりにまき網漁船に発見される。 / 山口百恵が三浦友和との婚約を発表する。 / 深田久弥、没。68歳(誕生:明治36(1903)/03/11)。作家。 / >
//
// //
//