//
大雪は小康状態となるが、生活に影響したため北海道では自衛隊が出動する。 / 立川市の工事現場で不発弾が見つかり、2000世帯の住民を避難させて撤去作業を行う。 / 22日の西武百貨店の火災による冠水商品安売りに5万人が押しかける。 / 一条兼孝が関白を退く。 / 桜井環境庁長官が閣議後の記者会見で「太平洋戦争は侵略戦争ではなっかた」という主旨の発言を行い、韓国・中国の反発を買う。 / 良寛、没。74歳(誕生:宝暦8(1758)/12)。歌人の僧。 / 滋賀県彦根市で、オウム真理教の所有する乗用車を運転していた信徒の小林勝彦が道交法違反で捕まるが、中に防毒マスク様のものやリード線が出ているジュラルミン・ケースなどが見つかる(後に危険物ではないことが判明)が、後にこの車の中に情報が書込まれた光ディスクがあることが判明する。 / 関東軍が奉天を占領する。 / 寝台特急の「出羽」「ゆうづる」と、夜行列車の「八甲田」「津軽」が、この日の運転で廃止となる。 / 3日と7日に横浜港で発見された女性と女児の死体が、つくば市の医師野本岩男の妻の映子(31)、娘の愛美(2)であることが判明する(横浜港母子殺人事件)。 / >
//
// //
//