//
木村時子、没。66歳(誕生:明治29(1896)/03/12)。オペラ歌手で女優、声優。 / 静岡市富厚里のダイラボウ山頂にある木造3階建ての展望台で、3階の床の一部が崩れ落ち、ハイキング客数人が床と一緒に2階に転落し、2人が重傷、9人が打撲傷をおう。 / 涜職法が公布される。贈収賄に対する罰則。 / 蘇我蝦夷が、入鹿が殺されたのを聞き、国記や珍宝を焼いて自殺する。 / Jリーグの年間王者を決める'97サントリーチャンピオンシップの第2戦がカシマスタジアムで行われ、後期を制したジュビロ磐田が前期優勝の鹿島アントラーズを破り、初の年間チャンピオンになる。 / 社会クラブと民社クラブが中心となって民主社会主義新党準備会を結成する。 / 高島屋から政治結社幹部が現金を脅し取ろうとした事件で、警視庁が情報誌「東洋日日新聞」社主の押切善幸(53)を逮捕する。 / 富士重工がニューレガシィを発売する。 / 瀬戸内寂聴のろう人形が高松市のろう人形館「高松平家物語歴史館」に展示されたことに対して本人が抗議していた問題で、同館が謝罪をし、人形を撤去することを決める。 / 幕府が安南国に答書する。 / >
//
// //
//