//
総評第31回大会が開催され、堀井利勝を議長に選出する。 / 渡辺和三(かずみ)が多発性骨髄腫のため東京の病院で没。48歳。バルセロナ五輪のクレー射撃トラップ銀メダリスト。 / 井本検事総長が、日通事件捜査中に池田正之輔代議士と会食した事実が判明する。 / 蒲生秀行、病没。30歳(誕生:天正11(1583))。会津藩主。 / 神田万世橋駅の開駅式が行われる。 / 畿内近国を台風が襲い、和泉、摂津の両国は高潮のため大きな被害を出す。 / 神戸市須磨区の連続通り魔事件で使われたとみられる金づち1個が「向畑ノ池」から発見される。 / 政府が行政大綱を決定する。 / 成田国際空港、LCC専用ターミナルとなる第3旅客ターミナル供用開始、併せて、従来料金を徴収していなかった国内線利用者から、旅客サービス施設使用料の徴収を開始。 / 日本の支配下にある朝鮮半島で、犯罪即決令が公布される。 / >
//
// //
//