//
石清水八幡宮寺の荘園が定められる。 / 幕府が三崎奉行に対して上り船舶の調査を命じる。 / 古河公方足利政氏が、下野の小山を去って武蔵の岩槻へ移る。 / 午前3時12分、宇宙科学研究所が日本初の火星探査機プラネットBを鹿児島県内之浦町の鹿児島宇宙空間観測所からM5ロケット3号機で打ち上げ、予定の軌道に入る。「のぞみ」と命名される。 / 武蔵国江戸城主の上杉朝興が高縄原に北条氏綱と戦い、川越へ敗走する。 / 義経討伐のための源頼朝軍が駿河の黄瀬川に陣を置く。 / 支倉常長がマニラに到着する。 / イギリス外務次官が駐英大使珍田捨巳に、ウラジオストックの軍需物資確保のための共同出兵を提議する。 / 東京・埼玉などの水源の利根川水系からの取水制限が30%に強化される。 / 江戸で大火がある。 / >
//
// //
//