//
黒溝台会戦。日本軍が、黒溝台付近でロシア軍の大規模な反撃を撃退する。 / 細川晴元の兵が本願寺光教の兵を大坂で破る。 / 古河公方足利政氏が子の高基と再び不和となり、下野祇園城の小山政長を頼る。 / 環境庁が、トキの保護をはかるため、野生のトキ5羽を全て捕獲して人工増殖させることを決定する。 / 放送衛星「ゆり3号」の打ち上げが成功する。 / 小村寿太郎外相の外交方針演説が、満漢移民集中論として衆議院で問題となる。 / 秀吉が伏見城で茶会を催す。 / いすゞ自動車がゼネラル・モーターズ社と資本提携協定に調印する。 / 会津に大地震が起こる。 / 山形県藤島町の町道で、地吹雪による視界不良のため停車した軽ライトバンにマイクロバスが追突し、後続の車も次々に追突して52台が300メートルにわたって玉突き衝突する。3人が負傷する。 / >
//
// //
//