//
超党派の日中国交回復促進議員連盟が発足する。 / 岩倉遣外使節団が帰国する。 / 原敬内相が、政敵の山県有朋派の一掃のため、県知事や事務官36人を休職処分とする。 / 駿河の今川義元が上洛のためと称して駿府を出陣する。 / 野村証券の利益供与事件で、副社長ら取締役15人が退任する。 / 石川県町野村小学校で二宮尊徳像の除幕式が挙行される。 / EUの半導体業界の代表が来日し、日米半導体協定の話し合いにEUを加えるよう要請する。 / 彰義隊戦争記念の上野黒門を下谷区三ノ輪円通寺に移転する。 / 高天神城包囲の急報を受けた織田信長が救援のため出陣する。 / 大蔵省キャリア官僚2人が高額接待を受けていたとして、東京地検特捜部が、大蔵省証券局総務課長補佐の榊原隆と証券取引等監視委員会上席証券取引検査官の宮野敏男を収賄容疑で逮捕する。 / >
//
// //
//