//
カリフォルニア州上院が、日本人の土地購入禁止法案を可決する。 / 藤原為家、没。78歳(誕生:建久9(1198))。歌人。『続古今和歌集』の選者。 / 3日に行方不明となった足利市の保育園児福島万弥ちゃんが、自宅から約1キロの渡良瀬川河川敷で、リュックサックにつめられた絞殺死体で発見される。後に菅家利和が犯行を自供するが、物証不十分で不起訴となる。 / 秋田地検が、大潟村のヤミゴメ販売事件を不起訴とする。 / 朝廷が、京都所司代村井貞勝に、信長を太政大臣か関白か将軍に推任することを決定したことを伝える。 / 信長が浅井を攻めるため兵を率いて近江に入り、横山城に布陣する。 / 日本結核予防協会が設立される。 / 北海道南部の南茅部町の磨光B遺跡の3500年前の縄紋時代後期の集落跡から、天然のアスファルトの加工場の跡が発見される。 / 後西天皇、没。49歳(誕生:寛永14(1637)/11/16)。111代天皇。 / 第38回衆議院議員選挙と第14回参議院議員選挙の同日選挙が行われる。衆院は自民300、社会85、公明56、共産26、民社26、新自ク6、社民連4、無所属9。参院は自民72、社会20、公明10、共産9、民社5、新自ク1、二院ク1、サラ新1、税金1、無所属6。 / >
//
// //
//