10521
1904/8/7
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
那覇空港で、コインロッカーから段ボール箱を取り出そうとしていた女性に職務質問しようとしたところ、突然体当たりして逃げ出したため、職務執行妨害で逮捕する。段ボールの中にはオウム真理教幹部のパスポートなどが入っていた。 / 藤原通俊が後拾遺和歌集を撰進する。 / 政府が、首相官邸で「拡大サリン問題対策関係省庁連絡会議」を開き対策を協議する。警察庁は「サリンが少量でも隠匿されている可能性は否定できない」と報告する。一方、井上幸彦警視総監は記者会見で「残っているサリンはまずない」と語る。 / 桂太郎内閣が総辞職する。元老会議が山本権兵衛を後継首相に推薦する。 / 都市計画東京地方特別委員会が、共同墓地「多摩霊園」の建設を決定する。 / 上海事件解決のため、北京政府と上海領事団との予備交渉が開始される。上海の英租界で暴動が起こり、日英領事館が破壊される。 / 公称会員数の20倍近い会員権が乱売された茨城カントリークラブをめぐる脱税事件で、茨城CCの事実上のオーナーで「ケン・インターナショナル」の前社長・水野健が逮捕される。 / 愛知県稲沢市の市長選挙が行われ、服部幸道(63)が再選される。 / 参議院で「自衛隊の海外派遣を行わない」決議を採択する。 / プログラミング言語の研究者で東京農工大教授となる西村恕彦が石川県に誕生。 / >
//
// //
//