//
山一証券が設立される。 / 嵐芳三郎が急性心筋梗塞のため東京都三鷹市の病院で没。61歳(誕生:昭和10(1935)/08/22)。前進座歌舞伎の立女形の役者。 / 文部省が作成している新学習指導要領に、教えるべき日本史上の人物10人に東郷平八郎が含まれていることが判明し、中島源太郎文相が強く反対する。 / 彗星が出現して人々を恐れさせる。 / 彦根藩井伊家35万石が無事に後継者に相続される。 / 修業中に死亡したオウム真理教信者が焼却された事件で、東京地検が教団の「大蔵省」元大臣の石井久子(35)と「労働省」大臣の山本まゆみ(41)を死体遺棄罪で起訴する。 / 西本願寺が、末寺に階級をつける類聚制を復活する。 / 甲子園球場が、金属回収で鉄傘の解体工事が開始される。 / 富士通がアメリカのファクシミリ市場から撤退する。 / 民主党が都内で結党大会を開き、党代表に鳩山由紀夫、菅直人厚相を選出し、2人代表で正式に発足する。 / >
//
// //
//