//
警視庁が警察官の拳銃携帯を実施し、各署に400挺配布する。 / この年度の予算案画成立する。総額5億7000万円で、33%が軍事費。 / 越後守護代長尾為景が天皇から与えられた旗を失い、新調した旗を再度与えられる。 / 白金の明治学院で火災があり、ヘボンの記念館が全焼する。 / 種田山頭火となる竹次郎の母フサが、防府の自宅井戸に投身自殺する。 / 北海道千歳市郊外の道央道で120台の追突事故が発生し、2人が死亡する。 / 麻原彰晃らがドイツから帰国する。神奈川県警が坂本弁護士一家失踪事件で事情聴取する。 / 日本海員組合が船主協会と川崎汽船に最低賃金制を要求する。 / 好景気の年末のため、人出不足となった郵便局や鉄道で学生を動員、と報道される。 / 海軍が、館山−父島間の日帰り往復飛行に成功する。 / >
//
// //
//