//
藤原忠実が氏長者であった長子忠通と縁を切り、次子頼長を氏長者とする。 / 自民党東京都連が定期大会で、首都機能移転に反対する特別宣言を採択する。 / 豊多摩郡代々幡村で、通行人が小西薬店の店主の首吊り他殺体を発見する。後にこれが明治35年の麹町六丁目猟奇事件の犯人と同一犯、野口男三郎のしわざであることが判明する。 / 服部満彦・渡部恒明がマッターホルン北壁に日本人として初めて登頂する。 / 助成金の不正流用や不当な判定、過剰な接待を行っているとして文部科学省などに告発状が提出された日本ボクシング連盟会長の山根明がこの日の朝に放送された民放テレビ局の情報番組に生出演し、一連の騒動について「会長として責任を感じている」と謝罪。辞任については考えていないとした。なお連盟は1日、助成金の不正流用は認めたものの、不当な判定や過剰な接待などについては否定する文書を発表した。 / 江戸城本丸が大奥台所から出火して全焼する。 / 和歌山県有田市で集団コレラが発生する。真性23人(1人死亡)を含む疑似・保菌者が99人に達する。 / 村山首相がイスラエルを訪問し、ラビン首相と会談する。村山首相は中東和平への支援を約束する。 / 全国銀行協会の佐伯尚孝会長が、大蔵省の金融検査をめぐる汚職事件の責任を取って辞任しすることを明らかにする。後任には岸暁・東京三菱銀行頭取が内定する。 / 政友会総裁高橋是清が引退を声明する。 / >
//
// //
//