//
陸上の日本選手権の女子10000メートルで、鈴木博美が31分19秒40の日本新記録で優勝する。 / 長崎原爆で被曝し右半身まひとなった被曝者が原爆医療法に基づく原爆症の認定申請を却下した厚生大臣の処分は違法として取消しを求めた「長崎原爆松谷訴訟」で、長崎地裁が原告の請求を認め却下処分を取り消す。 / 中臣鎌足が紫冠を授けられる。 / 吉田内閣が総辞職する。 / 六郷川(多摩川)の木橋を鉄橋に改築する(日本最初の鉄橋)。 / 在日米軍東富士演習場の管理権を防衛庁に移す使用転換協定が調印される。 / 川崎市で、初めて20代の公害病患者が死亡する。 / 寿屋洋酒店(後のサントリー)が合資会社となる。 / 自民党が党本部で両院議員総会を開き、総裁選挙が告示される。小渕外相、梶山前官房長官が立候補の意向を固める。 / 朝鮮使節を出迎えるため、新井白石が従五位下筑後守に叙任される。 / >
//
// //
//