//
前日狭山署の捜査員が拉致された事件で、埼玉県警の捜査本部が山中澄夫の自宅と車から実弾3発と空の薬きょう8個、覚醒剤などを押収する。 / 高田浩吉が肺炎のため京都市の病院で没。86歳(誕生:明治44(1911)/11/07)。歌う映画スター第1号と言われた美男俳優。 / 誇大広告で検挙された心霊術の武田太郎が法廷で心霊術を披露する。 / 奈良興福寺の衆徒らが西京を焼く。 / 日本相撲協会は、相次ぐ暴行問題を受けて両国国技館で理事会を開催。暴力再発防止策を協議し「暴力禁止規定」ならびに「力士の暴力に対する処分基準」を策定、理事会はこれを承認した。同日午後からは十両以上の関取を対象に「付け人に関する特別研修会」も実施した。 / 全学連緊急中央執行委員会がレッド・パージ反対闘争宣言をする。 / 千葉県富津で火災があり、強風で327戸に延焼する。 / 競泳の日本選手権が東京辰巳国際水泳場で開幕し、女子200メートルバタフライで鹿島瞳が2分8秒69の日本新をマークして優勝、同200メートル自由型でも千葉すずが1分59秒48の日本新記録で優勝する。 / 法皇、上皇が石清水八幡宮に行き、一切経を供養する。 / 第64臨時国会(公害国会)が召集される。 / >
//
// //
//