//
大相撲、二子山部屋と藤島部屋が合併し、新二子山部屋となることが承認される。 / アトランタ五輪第10日、女子マラソンが行われる。後半独走したエチオピアのファツマ・ロバが優勝し、ロシアのワレンティナ・エゴロワが銀メダル、日本の有森裕子が銅メダルを獲得する。陸上の日本女子が2つのメダルを獲得したのは史上初。有森は「自分で自分を誉めたいと思いました」と語る。 / この月、酒井忠勝が信州松代10万石を領する。 / 東京港が、外国貿易港として開港指定される。 / 自由党憲法調査会が、憲法改正試案を発表する。 / 新潟県巻町の6月定例町議会で、東北電力の原子力発電所を巻町に建設することに対する是非を問う住民投票条例案を賛成多数で可決する。 / 若槻礼次郎が、ロンドン軍縮条約擁護の声明を出す。 / インドで革命派と疑われ送還された慶應義塾大学教授の鹿子木員信が神戸に入港する。 / 大蔵省印刷局のP形工場が完成する。 / 東京地検が、国松孝次前警察庁長官銃撃事件で「自分が撃った」と供述していた元オウム真理教信徒の小杉敏行元警視庁巡査長(32)について、「供述は信用できない」として捜査打ち切りを決める。 / >
//
// //
//