//
日露両政府が「日本とロシア間の創造的パートナーシップ構築に関するモスクワ宣言」を発表する。北方領土問題については前年クラスノヤルスク合意を再確認する。 / 忠犬ハチ公像が建立される。ハチ公本人(本犬)も除幕式に列席する。 / 家康が江戸城に戻り、大久保忠隣の謀反容疑について密議をこらす。 / 東洋モスリン亀戸工場の争議が妥結する。 / 足利義稙が入京のため府中から敦賀に行く。 / 和井内貞行、没。65歳(誕生:安政5(1858)/02/15)。死の湖、十和田湖に魚を棲息させることに成功した。 / 幕府が、徳川綱重を甲府に、徳川綱吉を館林に封じる。 / 来日中のゴルバチョフ大統領と海部首相の首脳会談で「北方4島対象で平和条約交渉」で合意する。 / 名古屋電鉄の車庫が火災となり、車両91両が焼失する。 / 昭和55年に富山と長野で起こった連続婦女誘拐殺人事件の上告審で、藤波知子(旧姓宮崎知子)の上告が退けられ死刑が確定する。 / >
//
// //
//