//
日銀が、日本共同証券に400億円の特別融資を行う。 / 自民、社会、新党さきがけの与党3党の党首会談が国会内で開かれ、自民党の橋本総裁を正式に総理大臣候補とすることに決める。新進党は橋本総裁に衆議院の早期解散を申し入れることを決める。 / もんじゅの事故で、動燃が温度検出器のさや管の破談面の70倍映像をを公開する。 / 高知市の県立坂本龍馬記念館から、ふるさと創成事業で作った1億円の純金かつお像が盗まれる。犯人が判明するのは1995年1月12日。 / 日本がガット(GATT:関税および貿易に関する一般協定)へ正式に加盟する。 / 稚内沖で、宗谷漁業協同組合に所属する漁船2隻がロシアの国境警備艇に銃撃されて1人が足に大怪我をしたうえ船は連行される。 / 山口県小野田市の市長選挙は無投票となり、杉原記美(67)が3選される。 / 石油卸商の泉井純一が、近く発売予定の「文芸春秋」11月号に、「山崎拓氏よ、それでも人間か」という刺激的な「告発」記事を寄せる。 / 野村証券が、本社で総会屋グループ代表の小池隆一に現金3億2千万円を渡す(1997年6月に東京地検特捜部の調べで判明する)。 / 電話のダイヤル即時通話が完成する。 / >
//
// //
//