//
主婦連合会(主婦連)が結成される。会長は奥むめお。 / 曙太郎がハワイに誕生。 / 京都に大地震が起こる。 / 社会党の山花貞夫書記長が社会党委員長選挙に立候補することを表明する。 / バタビヤで日蘭会商第1回公式会議が開会する。 / 新交通システム「ゆりかもめ」がオーバーランし、乗客450人がとじ込められる。 / 幕府が、初の分一徳政令を出す。 / 北京で、清国と11ヵ国全権との間に義和団事件の最終決議書が調印される(辛丑条約)。清国の半植民地化が進むことになる。 / 北太平洋上空を飛行中の成田発ホノルル行きユナイテッド航空826便のボーイング747機が、乱気流に巻き込まれ多くの怪我人を出し、成田空港に引き返す。頭を強打して重傷だった会社員の片浦好さん(32)が成田市内の病院で死亡する。102人が負傷する。 / 大阪中央郵便局で24時間ストが実施される。 / >
//
// //
//