//
一斉捜索により上九一色村のオウム真理教施設で、「科学技術省」ナンバー2の横山真人(31)、渡部和美(36)、広瀬健一(30)など10人、「厚生省」の垂井明美(40)、森脇佳子(30)、「自治省」ナンバー2の杉本繁郎(35)、「諜報省」の高橋昌也(27)、池田悦郎(36)、外崎清隆(31)が殺人と殺人未遂容疑で逮捕される。 / 東北自動車唐下り線で、歌手の小田和正(50)の車がスリップ事故を起こし、小田が重症を負う。 / 幕府が真字二分判金を新鋳する。 / 徳川家康が明智光秀を討つべく兵を率いて尾張鳴海に至る。 / 小村外相が、日露交渉開始の提議を要請する。 / 雲仙岳で大地震が2回、前山の頭部が崩れ、崩土約0.34K立米が島原に入り津波を生じる。対岸の肥後でも被害が大きく、津波による死者は全体で1万5千。「島原大変肥後迷惑」と言われる。 / スルッとKANSAI利用終了。なお、販売は2017年3月31日で終了していた。 / アメリカ軍が渡嘉敷島に上陸する。 / 政府がファーウェイ製品、及びZTEの製品を安全保障上のリスクを懸念して政府調達から排除する方針を決定した。また、NTTドコモ、KDDI、SoftBankなどの携帯大手3社もファーウェイ・ZTEの製品を通信設備から除外し、5Gの基地局にも使用しないと発表した。 / 職工義友会を中心とする労働組合期成会の発起人会が開かれる。 / >
//
// //
//