//
この月、酒井忠勝が信州松代10万石を領する。 / この月、水戸藩が倹約令15箇条を出す。 / 海軍伝習のためカッテンディーケとポンペが来日する。 / 河野外相とロシアのコーズィレフ外相の会談が行なわれるが、北方領土問題では進展は見られなかったものの、北方領土周辺海域での日本漁業の安全操業問題では13日からモスクワで正式交渉を始めることで合意する。 / 政府が、初の原爆被害者実態調査結果を発表する。 / 歴史家になる菅沼貞風が長崎に誕生。 / 神奈川県日吉地区にB29による大空襲があり、宮前町、日吉本町、箕輪町、新吉田町が油脂焼夷弾と爆撃で被災する。特に海軍指令部地下壕付近の民家が多く焼失する。 / 歌人与謝野鉄幹誕生。 / 皇居一般参観が初めて許可される。 / 北条時宗、政村、実時らが宗尊親王の親近の者の陰謀について密議を行う。 / >
//
// //
//