//
鈴木文治らが日本労働学校を開設する。 / 肥前藩が、洋砲13門を製造する。 / 長野冬季五輪組織委員会が、実質黒字が45億円となった収支見通しを承認する。 / 国家機密法案が廃案となる。 / 橘孝三郎が水戸市外に農本主義私塾「愛郷塾」を設立する。 / 京都所司代牧野親成(ちかしげ)が市中に座・仲間の結成を禁じる。 / 警察庁が、全国の警察本部に対しオウム真理教の全ての不法行為の摘発を指示し、これを受けて大阪府警が大阪市のオウム真理教の施設数箇所を大阪大生監禁の疑いで強制捜査し、信徒で大阪生まれの清水順子(23)を監禁容疑で全国に指名手配する。麻原教祖がビデオに出演してこの度の警察の動きに反論する。 / 佳子内親王が国際基督教大学に入学。 / 維新の党は、橋下大阪市長らが結成を表明している新党に合流する考えの片山参院議員会長ら3人を除名処分にすることを決めた。執行部はまた、橋下が代表をつとめる地域政党「大阪維新の会」に所属している国会議員9人も15日に除名処分にする方針。 / 映画「駅馬車」が全米に公開される。 / >
//
// //
//